ラク太です!
本日紹介するのは「LIPPS 08スタイリングシャンプー」。
個人的に「LIPPS」さん、「OCEAN TOKYO」さん、「AKROS」さんがメンズサロンの人気トップ3というイメージがあります。
当ブログではこのうち、「OCEAN TOKYO」さんのシャンプー・トリートメント、また「AKROS」さんオススメの「アプルセルシャンプープレミアム」のレビューをそれぞれ行ってきました。
→オーシャントリコ アンサーシャンプーの成分・レビューはこちら
→オーシャントリコ アンサートリートメントの成分・レビューはこちら
ですので今回LIPPSさんの商品も紹介出来たのは非常に嬉しいですね!
「LIPPS 08スタイリングシャンプー」についての説明
LIPPSさんは非常に多くの自社ブランド品をプロデュースされているサロンです。
有名なのはやはり、ワックスなどのスタイリング剤でしょうね。
現在はloftや東急ハンズでお手軽に様々なサロン用品が購入できますが、LIPPSさんはその先駆けと言って良いかと思います。
現在では「LIPPS BOY」のブランド名で、化粧水など幅広く商品を展開していますね。
雑貨屋を主戦場に幅広い商品を手掛けるLIPPS、
コストを抑えてドラッグストアでの販売を可能にしたOCEAN TOKYO、
自社プロデュースの商品は徹底してサロン専売の代わり、外部のオススメ商品も発信するAKROS。
それぞれの特徴が表れて良いですね。
ただ、LIPPSさんの商品の中でシャンプーは雑貨屋で見かけたことはありませんね。
購入するなら実際にサロンへ赴くか、もしくはネット通販になるでしょう。
成分について
ベースとなる洗浄剤は「ラウリルグルコシド」。
この成分はベビーソープに良く利用されるほど低刺激の洗浄剤ですが……
油分を除去する働きは強いです。
LIPPSさんではこの「08スタイリングシャンプー」の他、「18 ボタニカルスカルプシャンプー」という商品も存在し、
「08スタイリングシャンプー」はしっとり、
対する「18 ボタニカルスカルプシャンプー」はさっぱり、
という位置付けになっています。
実際にマイルドで優しい使用感ですが、上述のとおり油分は持っていきますので、サロンでしてもらうようにササっとスピーディーに洗い上げましょう。
洗浄剤以外では、EGFやペリセア、リピジュアなど高価な成分も見られますが……
個人的には植物エキスのチョイスが面白いと感じました。
「アルニカ花エキス」や「オドリコソウ花/葉/茎エキス」、「オランダガラシ葉/茎エキス」……といった成分ですね。
多くの場合シャンプーに配合される植物エキスと言いますと、頭皮の保湿や抗炎症を目的としたものがメインです。
もちろんこのシャンプーにもそういった側面はありますが、それにプラスして、
収れんや抗菌、血行促進など……
男性に嬉しい要素が加わっていますね。
こういったポイントはメンズサロンらしいと思います。
実際に使ってみた
香りはオレンジ+ヒノキ。
万人受けするオレンジに、スパイシーなヒノキによるアクセントが爽やかですね。
ただ、成分表の中にヒノキは明記されていませんが、おそらく「香料」の中にヒノキの精油が入っているかと思われます。
ごく微量ではありますが、ヒノキの精油は肌への相性がありますから、苦手な方は留意しておくべきでしょう。
手に取ってみますと、まるでハチミツを思わせる程のとろみのあるテクスチャーです。
ある程度ねっとりした方が泡立てやすく、個人的にも好みですね。
実際に泡立ちもなかなか。
モチモチ泡ともまた少し違う、割と珍しい質感の泡です。
ただ、質としては悪くないかと。
仕上がりはしっとり。
ただ、成分の説明でも触れたように、のんびり洗っていると意外に油分を持っていかれるタイプかと思います。
使い方さえ間違わなければ上質なシャンプーと言えそうです。
まとめ
割とクセもある商品で、万人にオススメ!というのは違う気もしますが……
使い慣れればサロンワークとホームケア、両方で活躍するアイテムになりそうです。
余談ですが250mlサイズと555mlサイズの2種類があり、今回私が使用したのは250mlです。
サイズによってデザインがガラッと変わるので注意!
(私は250mlのデザインが好きです)
ご覧いただきありがとうございました!
よろしければシェア・ブックマークなどお待ちしております!