「万人にオススメ」ルベル イオセラムクレンジングをレビュー!

2019/12/16 細かな修正を行いました。
 
ラク太です!
本日紹介するシャンプーは「ルベル」より「イオセラムクレンジング」。
 
ルベル」さんらしい、使い勝手の良いクレンジングシャンプーです。
 

 

「ルベル イオセラムクレンジング」についての説明

 

ルベル」は大手サロン用品メーカー「タカラベルモント」系列のブランドです。

 

有名な商品で言いますと、スタイリング剤の「トリエ」、そしてこちらの「イオ」シリーズ、格安でサロン品質を実現した「ナチュラルヘアソープ」シリーズなどが、ロフトや東急ハンズでは定番アイテムの1つになっていますね。

 

どの商品もシンプルながら高品質で、使い勝手のいいものが揃っています。

 「ナチュラルヘアソープ」や「トリエ」は、ごくたまにドラッグストアでも見かける商品です。

 

「お手軽にサロン品質のヘアケアアイテムを試したい」という方は、もし見かけたらチェックしておくと良いかもしれません。

 

成分について

水、ココイルメチルタウリンNa、コカミドメチルMEA、スルホコハク酸ラウリル2Na、コカミドプロピルベタイン、ラウロイルメチルβ-アラニンタウリン、TEA、ラウラミドプロピルヒドロキシスルタイン、プルケネチアボルビリス種子油、グリチルリチン酸2K、ポリクオタニウム-10、ポリクオタニウム-47、ラウレス-4カルボン酸Na、テトラオレイン酸ソルベス-60、PEG-60、水添ヒマシ油、PPG-3カプリリルエーテル、ジオレイン酸PEG-120メチルグルコース、BG、トコフェロール、クエン酸、クエン酸Na、エチドロン酸、安息香酸Na、メチルイソチアゾリノン、香料

 

この商品の成分をおおまかに分類いたしますと、

水や防腐剤、酸化防止剤、香料を除けば

 

・洗浄剤(界面活性剤)

・質感調整剤

・ブルケネチアボルビリス種子油

・グリチルリチン酸2K

 

のみとなっています。

 クレンジングシャンプーである以上、キモは当然洗浄剤ですから、まずはその他の成分から。

 

まず、質感調整剤として「ポリクオタニウム-10」と、同じく「ポリクオタニウム-47」の2つが配合されています。

これらはメリットの記事で詳しく説明しましたが、「カチオン性ポリマー」と呼ばれるものです。

 

リンス効果によってきしみを少なくするほか、しっとりした質感を与えてくれます。

 

配合し過ぎるとヌルヌルする欠点がありますが、このシャンプーにおいてそういった問題は見られません。

 

ブルケネチアボルビリス種子油」は、一般に「インカインチ」と呼ばれる植物から採れる油脂です。

 ペルーが原産であることから「インカ」の名が付いているようですね。

 ビタミンEを多く含みアンチエイジングが期待できることから、近年注目されている植物性油脂です。

 

グリチルリチン酸2K」はこれまでにも何度か紹介させて頂いた、優秀な抗炎症作用を持つ成分ですね。

 

それ以外はほぼすべて洗浄剤です。

 ベースは「ココイルメチルタウリンNa」。

刺激は非常にマイルド。

 それでいてある程度しっかりと洗え、さっぱり感のある、バランスに優れた洗浄剤です。

 

第2位の配合量であるコカミドメチルMEA」は泡立ちを良くし、使用感を向上させてくれます。

 

第3位は「スルホコハク酸ラウリル2Na」。

泡立ちと洗浄力に非常に優れた洗浄剤です。

刺激は全くないとは言いませんが、おおよそほとんどの方は問題なく使用できるかと思いますし、そもそもこの商品の場合はそれ程配合量が多くないので、気にする必要はございません。

 

最後に紹介させて頂きたいのが「テトラオレイン酸ソルベス-60」や、「PEG-60水添ヒマシ油」といったクレンジング成分。

 これらは肌にとっては非常にマイルドですが、ワックスや余分な皮脂などの油分を浮かし、結果として洗浄力をアップさせてくれます。

 

これにより、この「イオセラムクレンジング」は、低刺激でありながらスタイリング剤の落ちが非常に良い、という理想的なクレンジングシャンプーとなっています。

 

 

実際に使ってみた

「洗う」ということに関しては素晴らしい商品です。

軽く手を動かすだけで心地よく泡立ちます。

 

泡質はモッチリというよりもフワフワ。

 香りも非常に上品ですね。

 

公式では「透明感のあるフローラルグリーンの香り」とあるように、カシスを基調とした軽やかな香りです。

 

仕上がりはさっぱりふんわり。

 

まとめ

 

シンプルながら使いやすい、ルベルさんのの良い点が良く表れたシャンプーです。

 

コストパフォーマンスの良さ・ロフトや東急ハンズで手軽に買える点など、単純な使用感以外にも使いやすさのポイントがあります。

良いシャンプーです。

 

ご覧いただきありがとうございました!

よろしければシェア・ブックマークなどお待ちしております!