ラク太です!
本日紹介するのは昨日に引き続き「アミナス」より「リペアトリートメント」。
ナチュラルな仕上がりとツヤ感がポイントのトリートメントですね。
「アミナス リペアトリートメント」についての説明
loftや東急ハンズなどの大手雑貨屋で買える、そこそこ優秀な自然派シャンプー、アミナスのトリートメントです。
シャンプー同様のビビッドな配色が目を引きますね。
ただシャンプーは透明ボトルに入っているためかギラギラしているのに対し、トリートメントの方は、
「少しハデだけどまあこれくらいなら……」
という感じです。
さて気になる内容に関してですが、比較的お求めやすいツヤ系トリートメントということで、なかなか悪くありません。
ただ、「リペアトリートメント」というほどの補修性能は無いかと。
アミナス、良い商品ですがシャンプーも「クレンジングシャンプー」という割にはクレンジングしませんし、そういうところがちょっとどうなの?とは思いますね。
成分について
シャンプー同様、オーガニックのハーブ水が使用されています。
ただまあ基本的にはただの水で、驚くような機能はありません。
トリートメントのベースとなる油分は「パルミチン酸エチルヘキシル」。
さっぱり軽い質感のエステルオイルです。
これ単体ではシリコンなどと比べサラサラ感は劣りますが、そもそもアミナスはシャンプーだけでもある程度仕上る商品ですので。
セットで使えば悪くない指通りが得られますよ。
このトリートメントにはシリコンも入っていますが(ジメチコン・シクロペンタシロキサン)、全体としては軽めでナチュラルな質感のトリートメントだと言えるでしょう。
その他の成分としては、トリートメントには必須のコンディショニング成分(ステアルトリモニウムクロリド)。
シャンプーによる髪のゴワつきを解消してくれます。
また保湿感を生むヒアルロン酸やセラミド、シャンプーにも見られた植物オイル(アルガン・バオバブ・ヒマワリ・ホホバ)。
基本的には「自然派のトリートメントってだいたいこんな感じだよね」というような内容ですが、見どころとしては、
「イソアルキル(C10-40)アミドプロピルエチルジモニウムエトサル・フェート(羊毛)」
という上質なツヤ感を演出する成分が挙げられます。
ツヤ系トリートメントって、かなりしっとり寄りの商品が多いのですが……
このトリートメントは比較的軽く、ふんわりとした仕上りになります。
そう言った質感が欲しい方には良いでしょうね。
実際に使ってみた
香りはオリエンタル。
シャンプーと同じで、ミルキーなバニラ調の香りです。
(「オリエンタルの香り」とあれば、バニラ調の香りをイメージして頂くとハズレが少ないです)
シャンプーでは少し粉っぽい香りに感じましたが、トリートメントは非常にミルキーですね。
バニラ好きな方であれば、きっと満足して頂けるでしょう。
手に取りますと、クリームチーズを思わせる、少し独特なテクスチャをしています。
滑らかさの中にも瑞々しさを感じる、面白い質感ですね。
仕上りは「保湿しすぎない保湿感」といったところ。
ふんわりとナチュラルな仕上がりですね。
上述の通り、こうしたナチュラル系のトリートメントでツヤ感を意識したものは、意外と少ないように思います。
その点で需要があるかもしれませんね。
まとめ
シャンプー・トリートメントともに割とシンプルな内容で、「これじゃなきゃ駄目!」という感覚は少ないかもしれません。
ですがコスパはなかなかで、使い勝手の良い商品だと言えそうです。
バニラの香りが好きな方など、買って損の無いヘアケアブランドではないでしょうか。
ご覧いただきありがとうございました!
よろしければシェア・ブックマークなどお待ちしております!