「アベンヌ ウォーター」の成分解析・使用感レビュー!

コスメコンシェルジュのラク太です!

本日紹介する商品は「アベンヌ ウォーター」。

 

今さら紹介の必要もないほどの人気商品ですが、シンプル過ぎて「ここがこう良いよ!」という説明が難しかったりします。

ただ、「敏感肌に非常におすすめできる商品」というのは間違いないでしょう。

 

細かいミストは使用感に優れ、1本持っておくと便利なアイテムです!

Amazonで「アベンヌ ウォーター」をチェックする

アベンヌ公式サイトはこちら

 

「アベンヌ ウォーター」についての説明

アベンヌ 敏感肌

アベンヌは世界的に有名な敏感肌向けコスメブランドです。

フランスの「アベンヌ温泉」の温泉水をたっぷりと使用しているのが特徴ですね。

 

日本でも温泉を用いたスキンケアというのは馴染み深く、「温泉水に美容効果がある」というのは広く知られた情報かと思います。

ただ、その中でもアベンヌ温泉は医学的な研究のもと効果を認証された、「フランス政府公認の美容温泉」というのが強みです。

 

アベンヌ村にはアベンヌ温泉を使用した皮膚科センターも存在するほどです。

 

「アベンヌ ウォーター」の成分について

アベンヌ 成分 解析

成分は極めてシンプル。

アベンヌの「温泉水」と、スプレー式のミスト化粧水にするための「窒素」のみ!

そのためアレルギーなどのリスクは限りなく低いと言えます。

 

ですがシンプル過ぎて、「良さの説明」も難しいですね。笑

 

公式サイトからアベンヌ温泉の水質について見てみますと、まずpHは中性の7.5。

温泉につかった後、肌がしっとりしたりツルツルしたりした経験があるかと思いますが、これにはpHが大きく関わっています。

pHがアルカリに偏っているとツルツルした感触が得られますが、これは石けんで体を洗った後の「つっぱる」感覚に似た状態です。

ですので、敏感肌には中性~弱酸性の方が適していますね。

 

アベンヌ温泉水に含まれる成分として、まず最初に挙げられるのはカルシウムやマグネシウムなどのミネラル。

これはヨーロッパの硬水では一般的なものです。

 

ただ特徴的なのが、ペプチドやアミノ酸、糖類などの保湿成分を豊富に含むという点!

これによって、敏感肌向けながら保湿効果を得ることが可能です。

 

またスプレー式にしてあるのもポイントの1つですが、これは「使用感」の項で説明したいと思います。

 

「アベンヌ ウォーター」を実際に使ってみた

アベンヌ 口コミ レビュー

アベンヌウォーターがスプレー式になっている理由としては、「防腐剤不使用にするため」というのが大きいでしょう。

水は化粧品にとって最も重要なポイントな1つですが、同時に雑菌が繫殖する原因にもなります。

 

1番手っ取り早い解決策は防腐剤を配合することで、私は防腐剤を決して悪いものとは考えておりません。

ただ、アベンヌのターゲットユーザーには適さないでしょう。

 

そのため、このように密閉ボトル式にして解決しているのです。

 

使ってみると非常に細かなミストで、まるで何も付けていないかのようです。

 

非常に心地よい使用感で、お風呂上りに全身に使用するのも良いですし、日中の気分転換にもピッタリですね!

保湿感そのものは一般的な化粧水と比べてさすがに劣るものの、持っておくと非常に便利なアイテムです。

 

少し贅沢ですが、髪の保湿や寝ぐせ直しにも良いですね。

 

まとめ

 

「シンプルな敏感肌向けアイテム」の代名詞のような商品なので、幅広い人におすすめできます。

アベンヌはどのアイテムもシンプルで低刺激なので、アレルギー体質の人などはチェックすべきブランドでしょう。