ラク太です!
本日は当ブログでは珍しいブログカスタマイズに関して。
とはいえ、例によって他のはてなブロガー様の完全な受け売りですが……笑
スマホ画面に「カテゴリ一覧」を設置しました!
内容は単純で、
当ブログ「ヘアケアアイテム、『100個』使って分かったコト。」
のスマホ画面に、こんなものを設置しました。
「カテゴリ選択」という機能ですね!
実は私、「スマホ画面からカテゴリ一覧が見れない」という事実に、今まで気付いてすらいませんでした……笑
「あって当然」と思っていたんですね。
ですので先週ごろ、「あれ?スマホ画面でカテゴリ別に記事を読むのってどうしたら良いんだ……?」となった際、軽くショックを受けました。
そりゃーそうですよ。
だってレビューブログですよ?
「気になってるシャンプーがあるんだけど、今のシャンプーと比べてどうなんだろう?」
とか、
「あのシャンプーとこのシャンプーで迷ってるんだけど、どっちを買うべきかな?」
みたいな使い方をして頂きたいじゃないですか!
そんな時、カテゴリ一覧が見れなかったら不便でしょうがないですよね……。
参考にしたのはこのサイト!
ですが当サイトの質素極まるデザインを見ていただいてもお分かりの通り、私はカスタマイズが大の苦手です。
そんな私でも簡単にカテゴリ一覧を設置できた神サイトがこちら!
【はてなブログ】スマホ用のページにカテゴリ一覧を設置してみた – チップの日常
実は、他のサイトのカスタマイズ方法でも一度試してみたんですが、上手くいかず……
↑のチップさんの記事を参考に再チャレンジしたら成功しました!
コピペで簡単に出来ますので、よろしければ参考になさって下さい!
最後に
書いていて気付いたんですが、当ブログでは
「ヘッダとフッタの非表示」
というのをしているんですよ。
つまり、ヘッダ(今スマホ画面で「カテゴリ一覧」がある所)やフッタ(記事の下の部分)に本来ある、色々ゴチャゴチャしたものを消してしまっている状態なのですが、
もしかしたらカスタマイズなんかせずとも、本来カテゴリ一覧はあったのでは……?という気もします。
当ブログは「minimalism」というテーマを採用しているのですが、これはスマホ対応のレスポンシブデザインになっています。
ですので、知らないうちに私が消してしまっていただけで、元々あったのかも……
まあ真相は分かりませんが、とにかくスマホでカテゴリ一覧が見れるようになりました!
めでたしめでたし!
以上!