ラク太です!
本日紹介するのは「ダイソー」より「オーガニック保湿化粧水」。
100均で購入できる化粧水の中では、間違いなくトップクラスの良品でしょう。
こんなあなたにオススメの化粧水
- とにかく高コスパの化粧水をお探しの方
- 目立った肌トラブルの無い方
- 香りの無い化粧水が好きな方
「ダイソー オーガニック保湿化粧水」についての説明
この商品、以前に「ダイソーの新商品、良いよ!」と紹介させて頂いたんですが……
この「ダイソーオーガニック」というシリーズ、2020年の2月ごろに発売が開始された、かなり新しいシリーズなんですよ。
正直、これを聞いて最初は「安っぽい化粧水に、適当な植物エキスを放り込んだだけでしょ?」と思っていました。
ドラッグストアで「自然派」とか「天然由来」を謳っているプチプラコスメは、正直そんな物も多いですからね。
一方デパコスなどお値段が張るものですと、(良い商品かはさておき)「オーガニック」や「自然派」という言葉に、一定のポリシーを持って挑まれている印象がありますね。
「ダイソーオーガニック」における「オーガニック」の基準は?
Q.ダイソーオーガニックは本当にオーガニックなの?
日本ではオーガニックコスメの認定を行う機関がございませんので、明確なオーガニックコスメの基準はありません。
ただ「オーガニック=植物由来成分100%」とするなら、これはオーガニックではありませんね。
ミネラルオイルなど、鉱物由来の成分の配合も見受けられます。
商品を実際に見てみますと、
「※オーガニック植物由来成分配合」とあります。
ですので「植物エキスがオーガニックですよ」と言っているのですね。
A.植物由来成分100%ではないが質は良い
これについては様々な感想があるかと思います。
「オーガニック?なんとなくオシャレで体に良さそう!」くらいのスタンスですと、問題なく使用して頂けるでしょう。
一方、オーガニックを思想やライフスタイルとして取り入れている方ですと、「これはちょっと……」と感じるかもしれません。
ですが、現状販売されているダイソーオーガニックはどれも100円とは思えないほど低刺激な商品となっています。
ですので「どちらかと言えば自然派が良いよね」くらいの方であれば、是非一度試して頂きたいなあというのが個人的な感想ですね。
何と言っても100円、コスパは最高ですしね。
成分について
非常にシンプルな内容ですね。
ベースとなる保湿成分は「BG」「グリセリン」。
どちらも非常に低刺激な保湿剤です。
100均コスメでは「DPG」や「PG」、「エタノール」といった成分がメインに位置する場合が多く、敏感肌の方には合わない可能性があります。
ですがダイソーオーガニックでは全体的に低刺激な成分がベースに据えられており、非常に安定感を感じさせてくれますね!
ですがその一方で、「こんなスゴイ美容成分が入ってるよ!」というのはダイソーオーガニックにはありません。
成分表の4番目「アロエベラ液汁」から「ローズマリー葉エキス」まで植物由来の成分が並んでいますが、まあちょっとした保湿と抗炎症作用といった感じのエキス類です。
全体を通しても「低刺激にそこそこ保湿」という化粧水ですが、それってスキンケアでは最も大切なことですので。
多くの方にとって使いやすい内容ではないでしょうか。
実際に使ってみた
この商品、中身は100均でこれなら大満足ですし、デザインもプラスチックに紙を貼り付けただけとはいえシックで悪くありません。
ただ、容器がかなり不便で……
1滴ずつピチョピチョ出てくるタイプなんですよね。
このタイプの容器、デパコスなら高級感があって良いでしょうが、100均コスメでやられても……。
プラスチックなので、強く押せばへこんでビャーッと出ますが、そうすると今度は多く出過ぎるという……
そこはちょっと不満ですね。
そうして少し苦労しつつ手に取りますと、まず香りは無香。
個人的に基礎化粧品に香りは不要なので、ここは嬉しいですね。
そしてテクスチャはサラサラ系。
プチプラ化粧水ではエタノールが多めに配合されている商品が多く見られますが、それよりは若干シャバシャバ度が低いかな、という質感です。
保湿感は並。
言ってしまえば面白味のない使用感ですが、何と言ってもコスパという最強の武器がありますから。
相対的に十分オススメできる内容ですね。
まとめ
「ハトムギ化粧水」が大ヒットした理由もそうなのですが、プチプラコスメに求められる性能って、「シンプルだけど、そのぶん肌トラブルを気にせず使いやすい」というものだと思うんです。
その点、この「ダイソーオーガニック保湿化粧水」は十分カバー出来ていると思います。
ハトムギですと有名どころはエタノール配合のものが多く、苦手な方は合わなかったりもするでしょう。
そういった方々にもマッチする商品ではないかと思いますね!
ご覧いただきありがとうございました!
よろしければシェア・ブックマークなどお待ちしております!