コスメコンシェルジュのラク太です!
本日紹介する商品は「菊星」より「ハールワッサー」。
私の知る限り、トップクラスに冷感の強いヘアトニックです。
夏を乗り切るためにうってつけのアイテムですね!
1分でわかるハールワッサー
- 床屋さんで人気のヘアトニック
- メントールを多く配合した非常に爽快な使用感
- 血行促進作用による頭皮マッサージ効果
- メントールとヒノキの爽やかな香り
- 大容量でコスパ〇
- 冷感の強さ、アルコールの配合量の多さから敏感肌には不向き
「ハールワッサー」についての説明
「菊星」さんは理容室向けの製品をプロデュースされている会社です。
中でもハールワッサーは菊星さんを代表する商品。
メントールの強力な冷感による爽快感が特徴の、床屋さんの定番トニックです!
トニックを使用する理由として育毛やかゆみを抑えるという目的もあるでしょうが、「爽快感が好き」という方も多いでしょう。
そんな方には間違いなくオススメのアイテムとなっています。
「ハールワッサー」の成分について
ご覧の通り非常にシンプルな内容となっています。
- 「メントール」と「トウガラシエキス」によって頭皮の血行を促進し、
- 「ヒノキチオール 」の抗菌作用によってフケ・かゆみを抑える
という、トニックの定番の形ですね。
非常にシンプルな内容ですので普段からトニックを使い慣れている方には親しみやすいかと思います。
ただ、いちおう注意点を述べておきますと、トニックというのは化粧品の中でも「エタノール(アルコール)」の配合量が多い化粧品になります。
冷感による刺激も相まって、敏感肌の方には注意が必要です。
実際に使ってみた
ビンから直接、頭皮にドバドバと振りかけるように使用します。
とはいえビンの口が非常に狭くなっており、一度に出すぎることはないので安心しましょう。
香りは基本的にはメントールの持つミント調の香りで、ほんのりとヒノキのようなスパイシーさも感じられます。
特徴的なのが、やはりその冷感!
頭皮に付けた場合はスッキリと気持ちいい感覚ですが、皮膚の薄い首筋などにかかると痛いくらいです。
その冷感は、菊星さんのYouTubeで「1週間かゆみを感じないというお客さんもいる」というほど。
当然ですが、眼には絶対に入らないように注意しましょう。
まとめ
非常に爽快な使用感で、夏場のお供にはピッタリです。
フケやかゆみに悩んでいる方にもオススメできます。
デメリットとしては、やはり敏感肌には向かないということですね。
かなり刺激があると思います……笑
ご覧いただき誠にありがとうございました!
よろしければシェア・ブックマークなどお願いいたします!