「マナラホットクレンジングゲル」の成分・使用感解説 【意外と好みが分かれる】

※2020/8/24 加筆修正を行いました

コスメコンシェルジュのラク太です!

本日紹介するのは「マナラホットクレンジングゲル」。

 

様々なアプローチで広告を出されるブランドなので、見たことのある方も多いかと思います。

 

 

こんな人にオススメのクレンジング

 

・柑橘系の香りが好き

・クーポンやサンプルの情報に敏感

・ホットクレンジングが好きor苦手ではない

・乾いた状態で使用するクレンジングが好み

 

「マナラホットクレンジングゲル」についての説明

マナラホットクレンジングゲル

 

こちらの「マナラホットクレンジングゲル」、

もうかなりのロングセラーになりますね。

 

クレンジングでこれだけ長期間にわたって人気を取り続けるのは凄いと思います。

クレンジングはなかなか「これ!」というものが見つかりにくい商品ですよね。

 

肌には合うけどメイクには合わない、メイクには合うけど肌には合わない……

なんて方も多いのではないでしょうか。

 

ただこのマナラさん。

商品自体は優れたものが多く、またこまめにリニューアルをされる姿勢も好感が持てます。

 

ですが、宣伝の方法がドギツイですね……笑

今回はサンプルを頂いたのですが、メール地獄で参ってしまいました。

 

また、付録で「マナラ創業物語」という冊子を頂いたのですが……

個人的に「?」と感じた点として、

 

・金儲けのことしか考えない化粧品会社は信用できない、なので自分で開発を志した

→これは裏を返せば「マナラはお客様第一、利益は二の次」ということになります。

ただ、申し訳ないですが、マナラさんは「広告を打ちまくるブランド」の代表的な例だと思います……

それが悪いとは思いませんが、ちょっと矛盾を感じるかな、と。

 

・界面活性剤でクレンジングするのは顔を洗剤で洗うようなもの

→このキャッチフレーズ……

既に色んな企業が使っており、マナラさんだけの問題ではありませんが、やっぱり嫌いですね。

また、このホットクレンジングゲルにも界面活性剤自体は含まれています。

ですので「『石油系』界面活性剤不使用」と言うべきで、実際そのように表記されているんですが……

かなり誤解を生みますよね。

そもそも洗顔料もシャンプーもボディソープも「洗剤」であり、洗剤で顔を洗って何が悪いの?と個人的には思いますが。

 

ただ、無料で1週間分のプレゼントは太っ腹ですし、

キャンペーンなどもマナラ製品のファンならば有用な内容です。

 

上述の通り、マナラさんの商品そのものは優れたものが多く、

「コスメはマナラ製品で揃える!」

という方ですと、キャンペーンなどを駆使すればかなりお得に買い揃えられるかと思います。

 

成分について

マナラ成分

 

かなりギチギチです。

洗顔料やクレンジングはササっと洗い流すものなので、美容成分などはそれ程必要ないと思いますが……

(ジェルクレンジングは比較的長時間使用しますが、そもそも「クレンジングに時間がかかる」ことそのものがデメリットです)

 

成分の最初は「グリセリン」。

グリセリンがトップに位置するのはホットクレンジング特有で、グリセリンに水が加わることで発熱します。

 

ですので、ホットクレンジングのファンには

「温感効果が効いてる感じがする!」

という方も多いかと思いますが、別にそんなことはありません。

 

そもそも上述の通り、個人的にはクレンジングに美容効果は必要ないかな、と思いますし。

 

美容成分の是非はさておき。

このホットクレンジングゲル、リニューアルを重ねる中で、純粋にクレンジングとして優秀になっていますね。

 

数年前に見かけた際には、今より更に美容成分ばかり拘って、肝心のクレンジングとしての性能がイマイチだった記憶がありますが……

 

印象的な変更点として、以前はグリセリンに続いて多く配合されていた「DPG」が、現在では下の方にちょびっとあるだけになっています。

DPGも温感効果を生む成分ですが、グリセリンと比べて肌に刺激を感じる方もおられます。

ですので配合量が減ったのは純粋に嬉しいポイントでしょうね。

 

また、上位に

・「トリエチルヘキサノイン

・「オリーブ果実油

・「ラウリン酸PEG-9グリセリル

・「ステアリン酸グリセリル

・「(ベヘン酸 / エイコサン二酸)ポリグリセリル-10

 

といった、エステルオイル、植物油脂、非イオン界面活性剤が配合されています。

特にクレンジングジェルとしてはオイリーな部類ですね。

 

クレンジングジェルと言いますと、ほとんどクレンジングリキッドと同じような、擦っても擦ってもなかなかクレンジング出来ないものも多いかと思いますが。

 

この「マナラホットクレンジングゲル」は、比較的しっかりとクレンジング出来る部類ではないでしょうか。

 

実際に使ってみた

マナラ商品説明

 

ホットクレンジングには多いですが、ジェルの割には乾いた状態でないと使えないんですよね。

そこが個人的にはマイナスポイントかな、と。

 

「塗れた状態で使えるからクレンジングジェルを買う」

という方も多いかと思いますので。

 

手に取ってみますと、ずっしり重い質感です。

クレンジングジェルは肌でくるくるする時間が長く、あまり緩いテクスチャでは擦って刺激になってしまいますので、

こうしたこってりめのテクスチャの方が嬉しいですね。

 

使用感としては、発熱がかなり強いです。

「ポカポカで気持ち良い!」とかではなく、

正直に言って熱いです。

 

ホットクレンジングは他にも数種類試したことがありますが、かなり熱い部類ですね。

 

内容そのものは悪くありませんが、好みは分かれるかな、というのが感想。

 

また、このホットクレンジングゲル一番のウリは毛穴ケア。

これに関しては、オリーブオイルをはじめ、角栓を軟化してくれる植物油脂がそれなりの量配合されています。

 

ですので一般的なクレンジングと比べ、毛穴ケア性能はそれなりに有ると言えそうです。

 

いくつかハテナの付く部分もありますが、

割と万能なクレンジングだと言えますね。

 

ですがやっぱり合う合わないは出るかと思いますので、

まずはサンプルから試されるのが良いのではないでしょうか。

 

まとめ

マナラ公式ショッピングサイトはこちら  

 

このホットクレンジングゲル自体は、

「めちゃくちゃ良い!百点満点!」

という感じではありません。

 

ただ、マナラさんの魅力はキャンペーンや公式ショッピングサイトが充実している点。

 

ですのでマナラ製品をどんどんリピートしていくことで、かなりお得に購入できるのではないでしょうか。

 

ご覧いただきありがとうございました!

よろしければシェア・ブックマークなどお待ちしております!