ラク太です!
本日紹介するのは「ファンケル マイルドクレンジングジェル」。
ファンケルさんと言えば「マイルドクレンジングオイル」がとにかく大人気ですが、こちらもかなりの人気商品。
昨日に紹介した「マナラホットクレンジングゲル」も悪くない商品ですが、塗れた状態でも使用可能な点など、こちらの方が「クレンジングジェル」と聞いて一般的にイメージする内容に近いのかな、と感じます。
→ 「マナラホットクレンジングゲル」の成分・レビューはこちら
こんな人にオススメのクレンジング
・無添加にこだわりがある
・お風呂など塗れた状態でクレンジングしたい
・軽めのメイクが好み
「ファンケル マイルドクレンジングジェル」についての説明
ファンケルさんと言えば、無添加にこだわった商品が魅力で、特に冒頭でも紹介した「マイルドクレンジングオイル」は大ヒットを記録しました。
防腐剤無添加といっても、最近はオーガニックコスメ・自然派コスメ人気に伴い、
防腐剤の代わりに植物エキスをてんこ盛りにしたような……
個人的にはちょっと苦手に感じる商品も多いのですが。
そんな中ファンケルさんは、
↑こちら。
使用期限を設け、
「〇日に開封したら△日までに使い切ってくださいね」
という配慮がなされています。
これが凄く親切だなあと感じます。
成分について
かなりスッキリとしていますね。
個人的にはクレンジングに美容成分はそれほど必要ではないと感じており、これくらいスッキリとした方が好印象です。
水の次に位置するのが「ペンタ(カプリル酸/カプリン酸)ポリグリセリル-20」。
メイクを乳化させてクレンジングします。
5番目に位置する「オレイン酸ポリグリセリル-10」なども同様ですね。
昨日のマナラホットクレンジングゲルは上位にオイルが位置しており、使用感もややこってりとしていました。
対してこちらは瑞々しい、いわゆるクレンジングジェルらしいクレンジングジェルだと言えそうですね。
ただ、エステルオイルである「エチルヘキサン酸セチル」などもあり、
一般的な水と界面活性剤のみのクレンジングジェルよりは、若干洗浄力が期待できます。
シンプルな作りですが、ファンケルさんのウリは何といっても使用感の良さ。
マイルドクレンジングオイルなど、
「オイルなのに洗い落ちが抜群に良い!」
と評判ですよね。
実際に使ってみた
テクスチャは平均的か、「ジェルとしては少し重めかな?」といったところ。
ノビが良く滑らかですね。
ちょっと少なめかな?くらいの量でもよく伸びます。
まあ、少なすぎて擦ってしまうよりは、気持ち多めに使用するべきかとは思いますが。笑
香りは完全な無香ですね。
無香料で、エッセンシャルオイルなども入っていない完全な無香でも、やはり原料臭が少しはあります。
ファンケルの場合はほんのり柔らかい、優しい香りがしますね。
無香料の商品の香りを嗅ぎ比べるのも面白く、オススメですよ。
手触りもそうですが、洗った仕上がりも滑らかさを第一に感じますね。
公式ではダブル洗顔を推奨されていますが、不要に感じる方も多いかと。
ファンケルさんの商品は、オイルでも下手したらダブル洗顔がいらないくらいの洗い落ちですからね。
まとめ
使用感は快適ですし気に入ったんですが。
ファンケルさんって、マイルドクレンジングオイルも濡れた状態でOKなんですよ。
クレンジングジェルを愛用される方って、
・塗れた状態でも使える
・ダブル洗顔不要
という点を好まれる方が多いかと思うんですが、
・塗れた状態でも使える
→マイルドクレンジングオイルでも塗れた状態OK
・ダブル洗顔不要
→(別に無しでも大丈夫かとは思いますが)公式ではダブル洗顔推奨
ということで、オイルに人気が集まるのも無理はないといいますか。
「良い商品だけど少し器用貧乏」
な面もあるのかな、というのが感想です。
ご覧いただきありがとうございました!
よろしければシェア・ブックマークなどお待ちしております!