「PPTヘアエマルジョン5.5」の成分・使用感解説 【ラク太のリピート品、文句なしのオススメ】

ラク太です!

本日紹介するのは「PPTヘアエマルジョン5.5」。

 

「洗い流さないトリートメントでオススメは?」と聞かれれば、真っ先にこの商品が浮かびます。

個人的にも大好きなアイテム。

 

 

こんな人にオススメのアウトバストリートメント

 

下記の方以外ならほぼ全てオススメ

  • シリコン調のサラサラ感が好きな方

↑ ヘアエマルジョンの上に、更にヘアオイルを重ね付けすることで対応可

 

「PPTヘアエマルジョン5.5」についての説明

昨日の「PPTコラーゲン&シルクシャンプー(しっとり)」同様、こちらもアイナボーテさんの商品です。

「PPTコラーゲン&シルクシャンプー(しっとり)」の成分・レビューはこちら

 

「PPTコラーゲン&シルク」は「トリートメント不要」を目指すブランドなので、トリートメントはございません。

シャンプー+ヘアエマルジョンでケアする形ですね。

 

シャンプーも大好きなのですが、私はシャンプーのレビューをするため、1つのシャンプーを使い続けるということが出来ません。

もう長い間、1週間以上同じシャンプーを使用することが出来ていませんね。

 

ただ、中には「ちょっとこれはイマイチかな……」という商品もあります。

もちろん、1日かそこらイマイチなシャンプーを使用したところで、何ら問題はありません。

ですが気分的にちょっとモヤモヤするんですね。

 

それを支えてくれているのが、この「PPTヘアエマルジョン5.5」です。

アウトバストリートメントとしてこれがあるお陰で、たとえイマイチな商品にあたっても、

「まあこの後ヘアエマルジョンあるし良いか!」

と、安心してシャンプーを楽しむことが出来るんですね。

 

珍しく私がリピート経験のある商品です。

 

(ちなみに、最近別のアウトバストリートメントでかなり良いものを頂きました。そちらも個人的にお気に入り!来週(2020/2月頭ごろ)レビュー予定ですので、良ければそちらもよろしくお願いいたします)

 

成分について

「良い成分を片っ端から詰め込みました!」って感じなので、

具体的に「ここがこう良い」みたいなのも難しいんですが……

 

まず、乳液なので水と油分(ミリスチルアルコール)が来るのは当然として、

その次に来るのが補修成分である羽毛ケラチン

↑ の画像で真ん中くらいにある「ココジモニウムヒドロキシプロピル加水分解ケラチン(羊毛)」と合わせ、ダメージケアとして優れた働きを有します。

 

ケラチンによる補修を促進する「ペリセア(ジラウロイルグルタミン酸リシンNa)」の存在も大きいですね。

また、「ヘマチン」も補修に加え抗菌、パーマ・カラー持ちの向上といった優れた効果を生みます。

 

他にはセラミド(ヒト型セラミド3種・セラミド類似体1種)やリピジュア(ポリクオタニウム-61)による保湿感ある仕上がり。

 

シルクキトサンによるコーティングで、手触りの良さも申し分ありません。

 

ただ、こういった上記の優れた成分よりも、個人的にこの商品で好きなのは「姿勢」です。

この商品、Amazon楽天のストアページを見て頂ければわかるんですが、ちょっと広告の感じが「今風」と言いますか、

「〇種の無添加」や「環境」ですとか、シリコン批判ですとか……

普通だと少しムッとなる感じの内容なんです。

 

だけど実際に製品の素晴らしさですとか、シャンプーとヘアエマルジョンとの相性が凄く良く考えられている点ですとか。

そういった実的な部分がありますので、チープな印象が無いんです。

そういった点も私は好きなんですよね。

 

実際に使ってみた

香りはラベンダー+ローズマリー。

こう聞くとなんだか王道のように感じますが、やはりクセがありますね……笑

 

ハーバルな印象の強い、ちょっとトゲトゲしい感じの香りです。

アイナボーテさんの商品は香りで好みが分かれますね。

 

手に取るとテクスチャは乳液(エマルジョン)。

出てきた感じはちょっと重たい印象を受けますが、伸ばしてみると意外にサラッと、軽さがあります。

 

髪に馴染ませると、最初はしっとり感が目立ちます。

しかしドライ後にはふんわり。

 

全体的に軽く、自然な質感のヘアエマルジョンです。

指通りの良さも申し分ありませんが、シリコン系のヘアオイルと比べればサラサラ感は流石に落ちますね。

 

セットの「PPTコラーゲン&シルクシャンプー」は穏やかな洗浄力のため、ガッツリ系のアウトバストリートメントとは相性が良くありません。

 

ですが一般的なシャンプーを使用されている場合、トリートメント無しで

シャンプー → ヘアエマルジョン → ヘアオイル

と使用することで、時短かつ理想のサラサラ感が得られるかと思います。

 

まとめ

 

価格はAmazon・楽天ともに1,980円

シャンプーは3,800円とヘアケア商品としては少しお高めですので、まずはこちらから試されるのも良いでしょう。

 

Amazonや楽天の公式ストアで購入すると、お礼状と無料サンプルが頂けます。

 

ご覧いただきありがとうございました!

よろしければシェア・ブックマークなどお待ちしております!