「なめらか本舗 薬用クレンジング洗顔 N」の成分・使用感解説 【上質石けん洗顔】

ラク太です!

本日紹介するのは「SANA なめらか本舗」より薬用クレンジング洗顔 N

 

プチプラの石けん洗顔料としては、非常に良い商品だと思います。

 

だけど一点ミスリードと言いますか、紛らわしいポイントがあるので……

それだけ覚えておいて頂きたいと思います。

 

 

こんなあなたにオススメの洗顔料


  • 1,000円以下の石けん洗顔料をお探しの方
  • モッチリとした固い泡で洗顔したい方
  • 泡切れの良い洗顔料をお探しの方
  • ニキビ・肌荒れでお悩みの方

 

「なめらか本舗 薬用クレンジング洗顔 N」についての説明

f:id:rakuta_haircare:20200508214612j:plain

こちらはプチプラコスメの定番、「なめらか本舗」の薬用ラインになっています。

医薬部外品ではない普通のなめらか本舗では、以前に化粧水を紹介しましたね。

豆乳イソフラボン化粧水の成分・レビューはこちら

(これは頭皮に化粧水を使うのオススメだよ!という内容なので、あまり一般的な使用法ではないんですが……笑)

 

なめらか本舗は常盤薬品工業の商品ですが、常盤薬品さんの化粧品はNOVをはじめ、非常にシンプル・低刺激で使いやすいものが多いです。

 

ただこの商品、注意点というほどでもないですが知っておくべきポイントとして、「純白」「White」などの表記があるものの、別に美白化粧品ではないんですよね。

(他の化粧水などは美白化粧品になっています)

 

とはいえ、だから悪いということはなく、むしろ石けん洗顔料としては凄く良いなと感じています。

今回はそういった点に関しても見ていきましょう。

 

成分について

f:id:rakuta_haircare:20200508214621j:plain

この商品は薬用化粧品ですので、有効成分が存在します。

この場合はグリチルリチン酸ジカリウム

その働きは「肌荒れ・ニキビを抑える」というものです。

 

美白成分であるリン酸L-アスコルビルマグネシウムというビタミンC誘導体も配合されてはいますが、有効成分としてではありません。

そのため「美白!」というのではなく、「角質をオフして肌に透明感を与える」という表現がなされています。

 

ひょっとするとこれにガッカリする方もいるかもしれませんが、そもそも1分もかからない洗顔で美白というのも無理な話です。

本当に美白にこだわりたいのなら、他の化粧水や美容液を使用しましょう。

なめらか本舗の美白化粧品はこちら(Amazon)

なめらか本舗の美白シリーズはどれもお求めやすく、それでいて性能なかなかです。

特にミスト化粧水は面白いと思いますね!

 

その他の成分に関してですが、ここからが個人的にオススメだと思うポイント。

この商品、純粋に石けん洗顔料としての出来が凄く良いと思います。

 

まず、↑の成分表でミリスチン酸」「水酸化K」「パルミチン酸」「ステアリン酸、少し飛んでラウリン酸が石けんを構成しています。

 

そしてこの、

ミリスチン酸>パルミチン酸>ステアリン酸>ラウリン酸

という並びは、肌への低刺激性・泡立ち・泡質などを考えた際、非常に理想的な並びだと言えるかと。

(医薬部外品ですので必ずしも配合量の順番に記載されているとは限りませんが、この場合は恐らく配合量順になっていると思います。)

 

その他の成分も「なめらか本舗」ならではの大豆由来成分に保湿成分と、なかなかシンプルですね!

 

実際に使ってみた

f:id:rakuta_haircare:20200508214616j:plain

 香りは無香です。

個人的に顔に使用する化粧品は無香派なので、これもお気に入りのポイントですね。

 

取り出しますと、少し固めの練り石けん。

こってりとしていて泡立ちが良いですね。

 

泡質もしっかり、弾力のある泡です。

顔に付けると分かるのですが、少しだけヌルっとした質感の泡になっています。

ここは少し好みが分かれるかもしれませんね。

 

しかしそのヌルっと感のおかげか、非常に泡切れが良いですね。

洗顔では時間をかけずスピーディーに終わらせることが非常に重要ですが、それには泡切れの良さが大きくかかわってきます。

 

突っ張ることもなく、それでいて石けん特有のツルっとした感覚も少しある。

全体的に良好な使用感です。

 

まとめ

SANA 公式オンラインショップはこちら

 

基本的に敏感肌向けではないとされる石けん洗顔料ですが、その中ではかなり使いやすい商品だと思います。

価格も薬用ではない従来のなめらか本舗とそう変わらないプチプライス。

 

オススメですね。

 

 ご覧いただきありがとうございました!

よろしければシェア・ブックマークなどお待ちしております!

 

※この記事はなめらか本舗様のブログリポーターに参加しています。