あのプチプラコスメを使うだけ! 1,000円以下で始められるお手軽頭皮ケア!

ラク太です!

本日のテーマは「1,000円以内で始められるお手軽スカルプケア」。

 

ヘアケアオタクである筆者も実際に取り入れている方法なのですが、本当にお手軽。

普段のスキンケアと手間はほとんど変わりませんので、よろしければ試してみて下さい!

 

 

こんな人にオススメのスカルプケア

  • 10代~30代で、まだ薄毛にそれほど悩んでいない方
  • 育毛シャンプーやトニックなどを使用しており、さらにプラスαのケアを取り入れたい方
  • 育毛剤は怖い・イメージが良くないと感じる方

 

※注意※

今回紹介する方法はあくまで「予防」です。

既に薄毛・脱毛の兆候が表れている方に対し、何か目覚ましい効果を期待するものではありません。

 

ドラッグストアの定番アイテムでスカルプケア!

今回の主役となるアイテムはこちら!

 

SANA なめらか本舗」の「豆乳イソフラボン化粧水」です!

ドラッグストアの定番商品ですね。

 

こちら定価は900円となっているんですが、

ドラッグストアでは700円~800円で置いている場合も少なくありません。

またAmazonで確認したところ、600円台で販売されていました。

 

 シンプルで使い勝手が良いこと、また筆者の出身地である兵庫の「ノエビア」さんの商品ということで、割と気に入っているブランドです!

 

 使い方は?

使い方は簡単です。

 

朝の洗顔時やお風呂上り、

顔に化粧水を付けるのと一緒に、頭皮にも化粧水を付けよう!ということです。

 

私は「なめらか本舗」を頭皮のみに使用していますが、

当然ながら元は顔用に作られた商品。

 

顔にも頭皮にもなめらか本舗を使えば、普段のスキンケアと手間は殆ど変わりません。

 

ちなみに成分はこんな感じ。

 

基本的にシンプルかつ低刺激ですが、アルコール(エタノール)がそれなりに入っています。

 

アルコールが合わない方は気を付けた方が良いでしょうね。

(ちなみにこちらはレギュラータイプの化粧水です。「しっとり」タイプの方がアルコールの感覚は少し弱まりますので、好みに合わせて選んで頂けると幸いです!)

 

具体的にどう良いの?

もともと、

「化粧水を頭皮にも使用する」

というのはシンプルながら効果的な頭皮ケアであり、実践されている方も少なくありません。

 

やはり保湿はお肌の健康を保つうえで最も重要な要素の1つであり、それはもちろん頭皮にも同じことが言えます。

 

ただ、「なぜ『なめらか本舗』の化粧水なの?」ということですが……

ここでもう1度、さっきの成分表を見てみましょう。

↑ この中で私が注目したのが、「豆乳発酵液」という成分です!

 

「豆乳イソフラボン化粧水」の名前の由来になっている成分ですね。

 

もともと大豆イソフラボンには女性ホルモンに似た働きがあり、

ホルモンバランスを整えることで、AGA(男性型脱毛症)の予防につながるのでは……

と言われている成分です。

 

有名な商品ですと、

スカルプD」シャンプーなども「豆乳発酵液」をスカルプケア成分として採用しています。

 

 もちろん単純な効果として見た場合、ミノキシジルなどの育毛成分と比べれば効果は微々たるもの。

 

ですが育毛剤に対して副作用などが怖いと感じる方もおられるでしょうし、

「今は育毛剤を使うほどじゃないけど、将来が不安だな……」

という方もおられるでしょう。

 

そういった方には、是非こうしたお手軽ケアから始めて頂ければと思います。

殆どのドラッグストアで販売しており、気軽にスタートできますよ! 

 

 

それでは短い記事ではありますが、ご覧いただきありがとうございました!

よろしければシェア・ブックマークなどお待ちしております!