2020/6/18 加筆修正を行いました。
コスメコンシェルジュのラク太です!
本日紹介するのは「アミノレスキュー」より「クラフトボタニカルシャンプー」。
レトロなデザインが非常に可愛いですね。
市販シャンプーの中では個人的にかなり好きなデザインです。
→アミノレスキューモイストシャンプーの成分・レビューはこちら
→アミノレスキューモイストトリートメントの成分・レビューはこちら
こんな人にオススメのシャンプー
- ボタニカル系のシャンプーが好きな方
- 落ち着きある優しい香りが好みの方
- レトロ調のデザインが好みの方
- シャンプー1本で仕上げたい方
「アミノレスキュー クラフトボタニカルシャンプー」についての説明
普通のアミノレスキューの、フラスコをモチーフにした奇抜なデザインも良いんですが……
クラフトボタニカルは王道なオシャレさがありますね。
(強いて言えばボトルの色を綺麗な白ではなく、もう少しくすんだ感じにした方がレトロ感が増して好みです)
アミノレスキューは全体的に優しくフェミニンな感触のシャンプーが多いですが、
クラフトボタニカルのデザインは男性にも手を取りやすくなっています。
(最近ではメンズ向けのアミノレスキューもあります)
成分について
「ラウロイルメチルアラニンNa」「コカミドプロピルベタイン」「コカミドDEA」までは良く見る組み合わせですね。
洗浄力や泡立ち、低刺激性などのバランスに優れたアミノ酸系洗浄剤である「ラウロイルメチルアラニンNa」に、洗浄力や泡立ちを調整するための補助洗剤をプラスした形です。
そこに、アミノ酸系洗浄剤でありながら石けんに似たサッパリとした使用感を持つ「ココイルグリシンK・Na」が来ます。
さらにその次の「ヤシ脂肪酸アルギニン」はアミノ酸せっけんと呼ばれる石けんですね。
「じゃあ石けんみたいに突っ張ったりきしんだりするの?」
という話ですが、別にそんなことはありません。
あくまで補助洗剤ですし、実際に使った感想としても、アミノレスキューシリーズ特有の優しい使用感です。
ただ、使用感の良さには「ビス(C13-15アルコキシ)PGアモジメチコン」や「ビス(PEG/PPG-20/20)ジメチコン」といったシリコンも影響しているでしょう。
「シリコンイン=ダメなシャンプー」
というのは古い考えで、私自身そうは思いませんし、最近ではそうした風潮は薄れつつあります。
ただそこまで洗浄力の高いシャンプーではありませんので、
シリコンインシャンプー→トリートメント→アウトバストリートメント→スタイリング剤
という風に油分をどんどん重ねると、もっさり重い髪質になってしまうかもしれません。
「基本はシャンプー1本で仕上げる、トリートメントは週に数回程度」
みたいな方にはオススメですね。
また、クラフトボタニカルの名前の由来となっているボタニカル系の成分ですが、当然ながら悪い成分は入っていません。
保湿感や適度なツヤ感を与えてくれるアルガンオイル(アルガニアスピノサ核油)や頭皮の抗炎症効果を有する「アロエベラ葉エキス」などメジャーどころもあれば、
フコイダンを豊富に含み保湿と頭皮ケア効果に優れるトンガモズク(クラドシホンノバエカレドニアエ多糖体)のような、市販シャンプーでは滅多に見かけない成分もあります。
ただ一つ気になる点として、全体的にゴチャゴチャした印象を受けるんですよね……
なんとなく、高い意識をもってボタニカルシャンプーを作ったというよりは、普段のアミノレスキューにボタニカル系成分を足したような印象があります。
使用感は悪くないでしょうが、一般に「ボタニカル」と聞いて連想する「無駄なものが入っていない・シンプル」というイメージとは異なるかな、と。
実際に使ってみた
香りはレモン&フローラルベリー。
レモンが爽やかなだけでなく少しビターな感じで、優しく穏やかな大人の香りです。
2020/3/5現在、普通のアミノレスキューはリニューアルが行われ、良くも悪くもハッキリとした、強めの香りになったんですが……
リニューアル前のアミノレスキューって、何とも表現し難い、独特なクセのある香りをしていたんですよ。
それと比べますとクラフトボタニカルは、非常に打ち解けやすい香りになっていますね!
泡立ちは中の上といったところでしょうか、
リニューアル後のアミノレスキュー>クラフトボタニカル>リニューアル前のアミノレスキュー
くらいのイメージです。
リニューアル前のアミノレスキューについては記憶があやふやですが……笑
シリコンインの影響もあってか、仕上がりは上々ですね。
何と言いますかバランス型のシャンプーという印象で、
「シャンプーにあまり興味ないけど、とりあえず使いやすいものが欲しい、トリートメントも面倒だから出来れば使いたくない」
という方に良いと思います。
まとめ
アミノレスキューは使う度に、「好きな人はめちゃくちゃ好きなんだろうな~」と感じます。
今はやっていませんが、三浦翔平さんのCMもカッコ良いですよ。
ご覧いただきありがとうございました!
よろしければシェア・ブックマークなどお待ちしております!