ラク太です!
当ブログをご覧いただきありがとうございます!
さて突然ですが・・・
私は普段、トライアルセットを使ってレビューを行っています。
ですが最近、少し大きめのシャンプーを2本購入しました!
それと言いますのが本日紹介する「アロマシャンプープルメリア」と、最近リニューアルした「アプルセルシャンプープレミアム」です!
正直なところ、メインはアプルセルの方だったんですが・・・笑
個人的にアロマシャンプーも意外と満足感があり、楽しめたので・・・
先にこちらを紹介したいと思います!
「 アロマシャンプープルメリア」についての説明
「アロマシャンプー」シリーズは、大手美容室チェーンの「アース」さんがプロデュースしている商品です。
「あるところには結構ある」というサロン様ですね。
私の自宅から一駅くらいの場所にもございまして・・・
「いつか行こうかな」と思いつつ時間がたってしまっています。笑
全国展開されている大手だけあり、オリジナル商品もなかなか豊富。
気になってはいましたが、なかなか買えずにいたので・・・
今回手に入ったのは結構嬉しかったです!
成分について
成分はいたってシンプル。
ベースとなる洗浄剤と、香料や防腐剤などを除けば、
・ポリクオタニウム-10
・保湿成分(PCA-Na、アスパラギン酸Na、グルタミン酸Na)
・ヒドロキシプロピルキトサン
のみとなっています。
このうち、「ポリクオタニウム-10」はシャンプーによるゴワつきを抑えるコンディショニング成分で、現在ほとんどのシャンプー・トリートメントに配合されています。
保湿成分もたいていのシャンプーに多かれ少なかれ配合されていますね。
ですので、このシャンプーのウリは「シンプルさ」「キトサン」「コスパ」「香り」です!
キトサンは個人的に好きな成分だと何度か話させていただいたことがあるんですが・・・
最近、「エイトザタラソ」のシャンプー・トリートメントをレビューいたしまして。
その結果、自分の中の「キトサンシャンプー使いたい欲」がすごく高まっているんですよ!
(ちなみに、一緒に買ったアプルセルもキトサン入りです。笑)
さて、本題に戻すといたしまして・・・
メインとなる洗浄剤は「ココイルグルタミン酸TEA」。
マイルドなアミノ酸系洗浄剤の中でも特にしっとり感のある洗浄剤ですね。
ですがその分洗浄力は低いです。
そのため、サブとして「オレフィン(C14-16)スルホン酸Na」が配合されていますね。
「オレフィン(C14-16)スルホン酸Na」は「環境への負荷が少ない」との理由から、オーガニック系シャンプーなどでよく利用されますが・・・
洗浄力はかなり高く、その分肌への刺激もそれなりにあります。
私はこのアロマシャンプーのように、サブでの使用ならそれほど気にしませんが・・・
アトピー体質の方など、極度の敏感肌の場合は避けるべきかもしれません。
私もメインの洗浄剤には使って欲しくないですね。
ただ、恐ろしいほどモコモコに泡立つので、使用感は良い成分です。
洗浄剤以外では、主役はやはりキトサンです!
髪をコーティングし、保護・質感向上・抗菌など様々なメリットを与えてくれます。
配合量は多くはないでしょうが、有るのと無いのとでは結構変わってきます。
何より1,000円という値段が良いですね。
実際に使ってみた
使う前は正直、「プルメリアって何?」という感じでしたが・・・
まるでソーダのような、非常に爽やかな香りなんですね!
少しキツめかもしれませんが、個人的には気に入りました。
泡立ちは中の上といったところでしょうか?
なかなか滑らかな泡です。
仕上がりとしては「これぞキトサン!」というレベルではありませんが・・・
滑らかなタッチで悪くありません。
まとめ
何と言っても1,000円というお手頃な価格が嬉しいポイントですね。
単なるシンプルなキトサンシャンプーというだけでなく、
「アロマシャンプー」の名前の通りプルメリアの爽やかな香りも嬉しい一品です。