とにかくヌルヌル!滑り過ぎるカミソリ【シックハイドロシルク】をレビュー!

ラク太です!

本日は少し変わり種、カミソリのレビュー記事となっています。

 

 

「シックハイドロシルク」 とは?

今回紹介するこちらの「シックハイドロシルク」。

f:id:rakuta_haircare:20200312032055j:plain
例によって例のごとく、「ブロネット」様と「シック・ジャパン」様から頂いたんですが……

商品モニター、ブログリポーター専用のサイトは「ブロネット(Blonet)」で!

 個人的にすごく気になっていた商品なんですよ!

 

こちらの「ハイドロシルク」、もとは女性向けのボディ用カミソリなんですが……

シックハイドロシルク公式サイト

 

物凄くヌルヌルでよく滑る」と評判で、もしかしたらメンズのフェイス用にも使えないかな?と思っていたんですよ。

 

中身はこんな感じ

開けてみるとこんな感じになっています。

f:id:rakuta_haircare:20200312032417j:plain

性能には関係ないですが、柄の部分が紫なんですね……

紫はちょっとデザイン的にどうなん?という感じがしなくもない。

 

実は赤色と紫色との2色展開になっている様子で、どちらかと言えば赤色の方がオススメ!

 

メンズのフェイス用と異なるのは、やはりこの部分ですね。

f:id:rakuta_haircare:20200312032050j:plain
スムーサー(ジェルが出る部分)が上下2か所付いてるんですよ!

 

メンズ用はたいてい上の部分だけです。

このスムーサーがカミソリの要ですので、やっぱり注目のポイントですね!

 

実際に使ってみた

f:id:rakuta_haircare:20200312032043j:plain
もうね、ものっすごくヌルヌルです。

 

ジェルが糸を引くほど良く出て、ボディはもちろん、メンズのヒゲも滑らかに剃れます。

 

ただ、あくまでボディ用ですので。

フェイス用として使う場合の注意点は2か所。

 

  • ワンストロークごとにカミソリをゆすぐ
  • 鼻の下は苦手

 

まずは前者。

元々フェイスシェービングの際はこまめにカミソリをゆすいであげるのがオススメなんですが……

何と言いますかこのハイドロシルク、ちょっと刃と刃の隙間が細かい?ような印象です。

 

その細かい隙間に、男性の硬くて細かい髭が挟まりやすいんですよ。

普段のカミソリ以上に、ゆすぐ頻度を増やしてあげるのがオススメです。

 

そして後者。

これはハイドロシルクの強みである2か所のスムーサーが原因となっています。

f:id:rakuta_haircare:20200312032050j:plain
メンズ用のカミソリですと、鼻の下などのキワを剃るため、スムーサーが外せるようになっている物が多いんですが……

ご覧のように刃を取り囲むかたちでスムーサーが付いているため、外すことが出来ないんですよ。

そこは注意が必要ですね。

 

ですが全体的には非常に滑らかな剃り心地でした!

特に私はアゴのラインを傷つけてしまうことが時々あるんですが、そんなことも全くありません。

 

まとめ

まあ勿論、もとはボディ用の商品なので、顔に使うのがそもそも間違っているんですが……

メンズのシェービングにも十分対応できる内容でしたね!

 

執筆時(2020/3/10)に確認したところ、Amazonでの本体価格は825円

仮にフェイスシェービング用のカミソリとして見た場合、かなりお安い価格ですね!

 

ジェル感の強いカミソリが好みの方には、是非チェックして頂きたい商品です。

 

ご覧いただきありがとうございました!

よろしければシェア・ブックマークなどお待ちしております!

 

※この記事はシック・ジャパン株式会社様のブログリポーターに参加させて頂いております。