【dermalogica】 私が最近使っている日焼け止め!

ラク太です!

本日は私が最近愛用している「ダーマロジカ」の日焼け止めを紹介いたします!

 

 

とはいえTwitterやInstagramでも紹介したので、ブログでは本当にサッと触れる程度で……

 

f:id:rakuta_haircare:20200318222648j:plain

↑ これですね。

絵の具のチューブのような簡素なデザインとなっています。

 

ダーマロジカさんって本来、どの商品も6,000円~10,000円くらいしまして……

私は日焼け止めに関しては2,500円の「NOV UVミルクex」で満足しているので。

 

「いくら良い商品でも高いのはな~」となるところなのですが。

今回はInstagramのキャンペーンで頂くことが出来ました!

 

これは自慢?なんですが、私は懸賞にけっこう当たります。

コツと言っても特別なことはしていないんですが……

 

強いて言えば、最近は専らInstagramの懸賞が狙い目ですね!

それも「フォロー+いいね」だけの簡単なものではなく、コメントやリポスト、ストーリーズ投稿など、ひと手間を要するキャンペーンがオススメです!

 

Instagramのキャンペーンは大抵が「フォロー+いいね」だけのものなので、

仮にコメントやシェアが必要な案件でも、条件をよく見ずに「フォロー+いいね」しか行わない方が多いんですよ。

 

ですので一見少し面倒でも、むしろそういった案件の方が格段に当たりやすいと思いますね!

 

さて話を日焼け止めに戻しまして。

私がダーマロジカを気に入ったポイントには、

  • 軽くてノビが良く、ベタつかない
  • SPF値が丁度いい(30)
  • ハーバルの香りが好き

の3点が挙げられますね!

 

特にSPF値は、上に挙げた「NOV UVミルクex」もSPF32ですが、基本的に30前後のものを使うようにしています。

50クラスは夏場のみですね。

 

あまりSPF値の高いものはオフがしにくい商品が多いですし、特にノンケミカル(紫外線吸収剤不使用)の商品をお探しの方は、SPF30前後のものを探すのがオススメですね。

 

今回ですと、ダーマロジカとNOVはどちらもノンケミカルになっています。

ただダーマロジカは酸化亜鉛、NOVは酸化チタンがベースとなっており、酸化亜鉛は金属アレルギーの方ですと反応してしまう場合があります。

 

その点はNOVがオススメですね。

 

じゃあNOVでいいじゃん、という話ですが、使用感に細かな違いがありまして。

NOVは無香料、ダーマロジカはハーバルの香り付きなんですよ。

 

私はスキンケア用品は基本的に無香料派ですが、日焼け止めは少し香りが欲しい気もします。

無香料の日焼け止めって、粉っぽくなってしまうんですよ。

 

しかも付けてすぐに臭うんじゃなく、日中のふとした時々に「粉っぽいな~」という感じ。

ダーマロジカはそれが無い。

 

小さな違いですが、私の中では意外と大きかったりします。

 

今日はかなりダラダラした文章になりましたね。