コスメコンシェルジュのラク太です!
本日紹介する商品は「ウルリス ウォーターコンク リペアシャンプー/トリートメント」。
ウルリスは以前、ヘアオイルを紹介しましたね。
高い保湿力と華やかな香りが印象的なブランドで、現在のトレンドを存分に詰め込んだシャンプー・トリートメントになっています。
→楽天市場で「ウルリス ウォーターコンク リペアシャンプー」をチェックする
→「ウルリス ウォーターコンク モイストヘアオイル」の成分・レビューはこちら
「ウルリス ウォーターコンク リペアシャンプー/トリートメント」についての説明


ウルリスは販売元である「株式会社H2O」さんと、「&honey」とが共同開発して誕生したヘアケアブランドです。
「&honey」の販売元である株式会社ヴィークレアさんは、現在のヘアケア業界を席巻しています。
ですのでそのノウハウを一部取り入れるというのは素晴らしいことだと思います。
シャンプーやトリートメントにもやはり「流行り」があるもので、ウルリスはそれらを非常によく捉えています。
それでいてデザインや仕上がりも良く練られていますので、ヒット商品になるのも分かりますね。
「ウルリス ウォーターコンク リペアシャンプー」の成分について
ベースとなる洗浄剤は「ラウロイルメチルアラニンNa」。
アミノ酸系洗浄剤の中でも特にベーシックで、泡立ち・洗浄力・肌への優しさのバランスが良く、近年のシャンプーで人気の洗浄剤です。
そこに非常に低刺激な非イオン界面活性剤の「コカミドメチルMEA」や、両性界面活性剤の「ラウラミドプロピルベタイン」「コカミドプロピルベタイン」などをプラスし、泡立ちや洗浄力・使用感の調節をしています。
洗浄成分そのものは滅茶苦茶しっとり系というわけではなく、ある程度しっかり洗える構成だと思います。
それなのに凄くしっとりとした洗い上りなので、これは後にくる保湿成分が優れているんでしょうね。
洗浄成分以外の美容成分としては、ダメージケア効果に優れるケラチン類や、保湿効果に優れるハチミツ系の成分など。
特にハチミツ系の成分に関しては「&honey」との共同開発の成果が発揮されているはずで、かなり期待ができそうです。
「ウルリス ウォーターコンク リペアトリートメント」の成分について
ハチミツやケラチン、セラミド(グルコシルセラミド)などのベースとなる美容成分はそのままです。
トリートメントで最も重要なのは髪をコーティングするオイル成分ですが、ベースは「セテアリルアルコール」と「ジメチコン」の2つ。
重すぎず軽すぎずの、万人受けする塩梅と言えるでしょう。
シャンプーの洗浄力が低いのにトリートメントが重すぎると、洗い流しきれずに髪がベッタリ重たくなってしまう場合があります。
その点、ウルリスは良いバランスです。
「ウルリス ウォーターコンク リペアシャンプー」を実際に使ってみた
画像だと分かりにくいですが、ほんのり黄色のテクスチャです。
香りは「フローラサボンの香り」。非常に華やかな印象のフローラルで、かなり時間が経っても、髪に触れるとフワっと香ってくれます。
フローラルと言っても結構スッキリしているので男性にもウケると思いますが、けっこう強めの香りですので、その点は注意。
近年では泡立ちを良くするためにジェル状のネットリとしたシャンプーが人気ですが、ウルリスも同様です。
泡立ちが抜群に良く、ワックス+ヘアスプレーでガチガチの髪でも、ヘアオイルでベタベタの髪でもモコモコに泡立ってくれます。
仕上がりは非常に保湿力を強く感じます。
リペア系は少しゴワっとした仕上がりになるものも多いですが、そんな中でこの保湿感は特徴的ですね。
「ウルリス ウォーターコンク リペアトリートメント」を実際に使ってみた
トリートメントもシャンプー同様、すこし黄色がかったクリームです。
すこし柔らかめのテクスチャで、髪に馴染ませやすくなっていますね。
香りは「アクアフリージアの香り」。
フリージアらしい上品な甘さに加え、ウルリスのイメージに合った、ハチミツを思わせるまろやかな甘さがプラスされています。
シャンプーよりもフェミニンな印象の香りですが、男性の私でも気に入りましたので、まあ好き好きでしょう。
保湿感はありますが、「ボリュームを落とさない程度の保湿感」という印象です。
シャンプーを別ブランドのスッキリ系のシャンプーにして、このトリートメントと合わせると、丁度いいハリコシが出ると思います。
もちろんライン使いして、保湿感を楽しむのも良いでしょう。
まとめ
やっぱり作りの上手なシャンプー・トリートメントだな、という印象です。
「しっとり系・適度なダメージケア効果」というジャンルの中では、流行の最先端を行っているブランドだと思います。
市販品としてはなかなかお高めですが、かなり満足感のある商品ではないでしょうか。
※この記事は株式会社H2O/ululisさんのブログリポーターに参加しています。