コスメコンシェルジュのラク太です!
本日紹介する商品は「やずや」より「うまれはだ」。
低刺激、天然由来成分100%の美白美容液です。
発売元の「やずや」さんの知名度も相まって、刺さる人には刺さりそうな感じ。
30秒で分かる「うまれはだ」
- 老舗の健康食品メーカー「やずや」の美容液
- 天然由来成分100%
- オイルフリー、なのに保湿感しっかり
- 低刺激かつ効果的な美白有効成分
- 芳醇なローズの香り
- お値段が張るので、初回割引や定期便割引を利用をすべき
「うまれはだ 美白美容液」についての説明
「やずや」さんは、言わずと知れた老舗の健康食品メーカーです。
「にんにく卵黄」などが有名ですね。
基本的にこれまで健康食品以外は販売されてこなかったようなのですが、今回「うまれはだ」という美白美容液をリリースされました。
どうやら健康食品を販売している「やずや通販サイト」では取り扱っていないようで、「うまれはだ公式サイト」で販売をされているようです。
特徴としては非常に低刺激なこと、天然由来成分100%であることが挙げられます。
定期購入などをしないと割高感があるかな?という印象も受けますが、こだわりをもって作られた美容液だと思います。
「うまれはだ 美白美容液」の成分について
「美白」というフレーズを使用するには医薬部外品である必要があります。
この「うまれはだ」もその例に漏れず、「L-アスコルビン酸2-グルコシド」という成分を有効成分にもつ医薬部外品となっていますね。
シミの予防だけでなく、できてしまったメラニン対策にも
「L-アスコルビン酸2-グルコシド」はビタミンC誘導体の1種で、通常のビタミンCと比べて安定性が高く、低刺激性に優れています。
シミのもとであるメラニンの生成を抑えるだけでなく、できてしまったメラニンの色を薄くする効果にも期待ができます。
非常に低刺激な構成
それ以外の成分を見ていきますと、まずベースは「ローズ水」「濃グリセリン」「1,3-ブチレングリコール(BG)」といった形になります。
普通の水をローズ水に置き換えたからと言って、爆発的な美容効果があるわけではありませんが……
この「うまれはだ」、ローズの物凄く良い香りがします。
上記の成分表をご覧いただいても分かる通り、これは香料が入っているわけではなく、100%天然のローズの香りです。
そのため、ローズが好きな方には良いでしょう。
スキンケアの面ではそれよりも、「グリセリン」「BG」と非常に低刺激なベースになっている点に注目したいですね。
美白化粧品はどちらかと言えばサッパリとした使用感のものが多めですが、うまれはだはかなり低刺激だと言えるでしょう。
オイルフリー、なのにしっとり
2種のヒアルロン酸(アセチル化ヒアルロン酸ナトリウム、加水分解ヒアルロン酸)に加え、「シロキクラゲ多糖体」という優秀な保湿成分が配合されています。
「シロキクラゲ多糖体」は近年、保湿感を重視したナチュラル系コスメでよく見かける保湿成分で、低刺激かつ高い保湿効果が得られます。
実はこの「うまれはだ」、シミ予防コスメということで40代~くらいをターゲットとされている様子ですが、その割に油分が配合されていないんですよ。
なので保湿感は物足りないかな?と思いきや、実際に使ってみるとなかなかしっかりとした保湿効果が得られます。
油分が肌に合わないという方もおられますので、そういった方にも良いでしょうね。
美白成分をサポートする植物エキス
他には植物エキス類も多く配合されています。
エキスの傾向を見ますと、炎症などのストレスから肌を守るような成分が多くなっています。
シミのもとであるメラニンも、紫外線などのストレスから体を守るために生まれるものです。
ですから、ビタミンC誘導体などの美白成分に加えて、こういった植物エキスなどでサポートするのは効果的です。
特に「カモミラエキス」は、近年では「キュレル」などカモミラ由来の成分を美白有効成分とした化粧品もあり、相性の良い成分です。
実際に使ってみた
今回使用したのは20mlサイズで、通常の30mlサイズよりも小さなサイズです。
容器も30mlサイズがプッシュ式なのに対し、20mlサイズはスポイト式になっていますね。
手に取ってみるとまず感じるのは、芳醇なローズの香り!
クセのない、本当にド直球なローズの香りになっています。
かなり独特なテクスチャをしており、「トロトロ」と「ヌルヌル」の間のような肌ざわりになっています。
それによって包み込むような使用感が得られ、高い保湿効果が得られますね!
まとめ
定価は10,560円、定期便だと3割引きの7,392円となります。
また、定期購入を申し込むと、初回の価格がなんと1,980円になるそうです。
個人的な感想としては、10,560円だと少し高く感じますが、7,392円ならば十分見合った内容かと思います。
「低刺激な美白美容液」としても優秀ですが、それ以上に「オイルフリーで高保湿な美容液」という点でレアな商品だと感じましたね!
ご覧いただき誠にありがとうございました!
よろしければシェア・ブックマークなどお願いいたします!